防災の日 9月1日

防災の日 9月1日 家に防災グッズありますか??
あの3.11以来、防災グッズを備えている家庭が多いはず。
先日南海トラフを震源とする最大クラスの地震による被害想定が
公表され、 「ゾっ!」とする思いでした。
そいえば、我が家にはそれらしい防災グッズ無いかも・・・

防災の日に併せて、防災グッズチェックしてみませんか??

  • 防寒用ブランケット … 収納場所をとらず、持ち運び易いもの
  • ラジオ … 電池が切れても使える物・携帯が充電できる
  • 水の保存容器 … 運び易い物・容量が大きく普段は場所をとらない物
  • ライト … 持ち運びやすくコンパクト・LED・充分に照らす
  • 保存水 … 長期間保存・最低3日分・身体にやさしい水

やっぱり我が家には、乏しいものばかり…。
防災の日を期に、これからはもっと真剣に取り組まないとダメだね!!
まずは、懐中電池でもチェックしますか!!

 

防災の日 9月1日 創設
1923年9月1日に発生した関東大震災の教訓を忘れないために制定された、
また、この時期は台風が多いとされる「二百十日」で、
伊勢湾台風(1959年9月)では戦後最大の被害を記録した。
これらが契機となり、地震や自然災害に対する心構え等を育成するため、
1960年に内閣の閣議了解により「防災の日」が創設されたそうです。

緊急時やアウトドアでも大活躍!緊急用グッズ特集