ロンドン柔道 覆った旗判定

ロンドン柔道 覆った旗判定
ロンドン五輪第3日目、未だ日本は金メダル無し!!。
水泳にしても体操にしても、調子がイマイチみたいですね。
でも、1番の驚きは、柔道男子66キロ級の準々決勝での海老沼とチョ・ジュンホの試合。 
1度下された旗判定が、試合場全体の審判を統括するジュリー(審判委員)の判断で、
覆されるという前代未聞の旗判定。 

いったん上がった3本の青旗
海老沼は積極的に攻めたが延長戦にもつれ込み、勝敗は判定に。
チョの勝利を示す青い旗が上がると、何度も周囲を見回し、信じられないという表情。
篠原信一監督も、大声で判定の再考を求め、観客のブーイングが広り、主審と副審2人が審判委員に呼び寄せられ、協議が続けれた。
数分後、逆転の白い3本の旗が上がった。

 
この判定はどういうこと 
確かに、観戦側からみると、日本が優勢だった。 青旗は絶対におかしい。
でも主審と2人の副審が、バルコス委員長の最終決断で、旗判定を覆すのもどうなんでしょう??
審判の意味が無いよね。
北京五輪後のルール改正で、ジュリーが最新の映像監視システムで、全試合場の判定の正誤を指摘するシステムを導入したのはわかるけど・・・。
今回の場合意味が違うよね。
監視システムなんだから、きわどい判定が不可能な場合はこれも有りだけど、
今回の柔道の試合って、全体的に審判のレベルの低さが気になるんだけど・・・・
なんだかスッキリしない試合展開が多い柔道戦の様な気がするのは、私だけかなぁ~。  
『ロンドン五輪』  日本はいつもの力で頑張って、沢山の金メダルを持って帰って欲しいですね。

自宅で筋力UPできる
トレーニングマニアのための【マッスルモール!】

ロンドン柔道 覆った旗判定 への1件のコメント

  1. 瀬里奈@足痩せチャレンジャー

    こんにちは

    実際に見ていなかったんですけど
    話を聞いただけでもちょっと??になりますね。

    審判の判断で勝敗が決まってしまうので
    審判にはしっかりとしてもらいたいです。

    ぽち

現在コメントは受け付けておりません